logo

お客様の声

公演をご覧いただきました、
お客様の声をご紹介します。

海底2万マイル

「とてもかんどうしたりおもしろかったです。しかもとてもリアルでした。またみたいとおもいました。  」

(小学校1年生 女の子)

「げきだんポプラさんのみなさんへ。ポプラのみなさん本当にありがとうございました。ぼくは、海の中をよごしちゃいけないんだと思いました。あとぼくは、けんかやせんそうをやりかえさないでたすけてあげてやくそくをまもることをしりました。ポプラのみなさん本当にありがとうございました。」

(小学校2年生 男の子)

「ポプラのみなさんへ。海のことがいろいろわかりました。たとえば、ゴミをすてたら海がよごれてしまうことです。おもしろかったところは、メアリーさんのめがねの音楽です。また今度のげきを楽しみにまっています。またお会いしましょう。」

(小学校2年生 女の子)

「今日は、かいてい2万マイルをやってくれてありがとうございました。わたしは、歌やダンスが楽しかったです。とくにさいごの歌やダンスがとっても楽しかったです。ダンスでは、めがねをかけてというと、いやといった時のダンスがおもしろかったです。とってもおもしろかったのでお母さんとも、いっしょにいつか見たいなと思いました。学校で見るだけでなくいろんなところでいろいろなげきを見たいと思いました。これからもたくさんの人をわらわせてがんばってください。」

(小学校3年生 女の子)

「かいてい2万マイルは、げきと間におどりがあって1つ1つはく力がすごい、感じました。まるでえい画館の中でえい画を見ているようで本当に人がげきしているとは、おもえませんでした。」

(小学校3年生 男の子)

「えんげきを見ていて、さいしょは事けんが起こり、ちょっとびっくりした所もあったけど、ダンスをおどりながら歌ったりして、わたしたちを元気にしてくれたので、すごくおもしろかったです。とくに、いろんな出来事があった中で、楽しくおどれていた所が、わたしもおどりたくなりました。たくさんの方たちがいろんな人の役をしてくれて大へんだったと思うけど、コロナウイルスがはやっている中でわたしたちのために来てくれて、本当にありがとうございました。」

(小学校3年生 女の子)

「今日は、げきを見せてくれて、ありがとうございました!最初と最後の音楽も、いんしょうがのこっていてすてきでした。ディズニーシーのこの乗り物は乗ったことがあるけど、こんな話だったとは知らなかったので、今度乗るときはこのお話(げき)を思い出して乗ろうと思います。ありがとうございました。」

(小学校4年生 女の子)

「私はこの「海底2万マイル」をこのげきで初めて見ました。とても面白かったです。最後の仲良くなる所がとても私にはいんしょうに残っています。楽しかったし、面白かったのでまた見たくなりました。今日は本当にありがとうございました!」

(小学校4年生 女の子)

「私は、この作品を知っていました。でも、音楽や歌、人の演技が加わることで、とても迫力のある劇になっていました。また、海は大切に、という事も学べました。マスクを着けながらセリフを言うのは大変だと思いますが、がんばって下さい。」

(小学校5年生 女の子)

「この物語はただただぼうけんするだけでなくSDGsにも関わっていることにおどろきました。人間は自分のくびを自分でしめているということが、すごい現実的で、歌にある近くにあるのになんにも知らないという言葉がすごっくひびきました。」

(小学校5年生 女の子)

「最初は、海底でのぼうけんのお話かと思ったら、「戦争」や「SDGs」も関わるお話でおどろきました。とくに印象にのこったのは、海底にゴミがたまってしまうことと、「人々は自分で自分のくびをしめている」がセリフの中で一番ひびきました。感動するシーンは泣きそうになりました・・・!わざわざきてくださり、ありがとうございました!」

(小学校5年生 女の子)

「とてもふかい話だなと、私は思いました。理由は、人が作った物や化学が戦争に使われてしまうとは、考えたこともなかったし、物を作ることで、海がおせんされるなんて、思っていなかったからです。」

(小学校5年生 女の子)

「戦争と環境の2つの事を考えさせられるえんげきでした。じゅ業で、環境(SDGs)のことを勉強しているので、よりよくわかりました。またちがうえんげきを見てみたいです。」

(小学校5年生 女の子)

「私は「海底2万マイル」を見て、協力することの大切さを感じました。一人では出来ないことを協力することで出来るようになるので、これからの人生、たくさん協力しながら生きていきたいと思いました!みなさんの演技で色々なことが伝わってきました。」

(小学校5年生 女の子)

「まず、ありがとうございました。私たちは今、総合的な学習でSDGsについて、各グループ調べています。私のグループでは、「14番、海の豊かさを守ろう」について調べています。石油やゴミをすてると、魚に悪えいきょうをもたらすということを調べました。「海底2万マイル」でも、同じ話が出てきて、共感しました。海の環境を守ることは大切だということを改めて感じました。戦争は人をほろぼすだけだから、やめた方がいいという大切さも学ばせていただきました。本日は、私たちのために、発表いただき、ありがとうございました。」

(小学校5年生 女の子)

「今回の三、四時間目の「演劇鑑賞教室」、とても楽しかったです。ぼく達、5年生は今、総合でSDGsを学んでいます。今の海のゴミ問題は深刻になっていることに改めて自分は思いました。」

(小学校5年生 男の子)

「すごく面白かったです!!みんなの声がとても良かったです!!1人1人の演技が上手でした。演劇鑑賞を見終わった後、みなさんが歌っていた歌を思わず口ずさんでました!すてきな時間をありがとうございました!」

(小学校6年生 女の子)

「今日、演劇を見させていただき、すごく楽しく、貴ちょうな体験でした。演劇を通して、社会の問題について考えさせられ、楽しかったと共に、勉強もできました。私も演劇クラブに入っていて(いるので)、すごいと思った所を真似したいと思います。本当にありがとうございました。」

(小学校6年生 女の子)

シンドバットの大冒険

「6/23(水)の日は、すてきな演劇をありがとうございました。私が特にすごいなーと思った所はダンスです。ダンスではみんなとおどっている時にふりつけがそろっていてとてもきれいでびっくりしました。他には、人数が少ないけれど1人が2、3役しているのは、とても大変だと思いました。やっているのをきいて、場面によって気持ちをきりかえていることが伝わってきました。とても感どうしました。本当にありがとうございました。」

(小学校6年生 男の子)

「この度は、楽しい演劇をありがとうございました。ぼくが、1番心に残ったことは、最後のほうの戦いのシーンです。すごく大切なところなのにたくさん笑い所があり、心に残りました。また、ぼくは「シンドバッドの大冒険」というお話を全く知らなかったのですが、この演劇を通して、楽しく学ぶことができました。本当に楽しい演劇をありがとうございました。」

(小学校6年生 男の子)

「先日は、シンドバットの大冒険を見させていただき、ありがとうございます。ぼくが、心に残ったのは、シンドバットが本当の勇気について考えるところです。理由は、本当の勇気は、人それぞれちがうので、シンドバットの本当の勇気とは、何かと考えながら見せていただきました。これからも、お体にお気をつけて、楽しく、面白い、げきを見せてください。先日は、ありがとうございました。」

(小学校6年生 男の子)

「劇団ポプラのみなさんへ、楽しい劇を見せてくださりありがとうございます。ぼくは、戦う時が、おもしろくてまた、見に行きたいと思いました。ぼくは、劇などを見るのがあまり好きでは、なかったので、劇を通して好きになれたと思います。中学一年生になったら、ないので最後に最高の思い出ができました。劇団のみなさんありがとうございます。」

(小学校6年生 男の子)

「げきだんポプラさんへ。 今日は、きてくださって、ありがとうございます。 「シンドバットの大ぼうけん」とてもおもしろかったです。わたしもしょう来やってみたいと、思いました。 来年、か、さ来年これたらきたください。また、あたらしいきょく、おはなしをまってます。」

(小学校3年生 女の子)

「げきだんポプラさんへ。今回のミュージカルは「シンドバットの大ぼうけん」でした。えんぎは、すごく楽しかったです。きっと、れんしゅうをたくさんして、がんばったと思います。2回も1日にやるから、すごいつかれるなぁって思いながら見てました。役者のみなさんあせだくでがんばっていました。次は何が見れるか、楽しみです。楽しいげきをありがとうございます。次のげきが、早く見たいです。」

(小学校3年生 女の子)

「げき団ポプラのみなさんへ。今日は、ぼくたちのためにこのような会をひらいてくれて、ありがとうございました。おかげで「シンドバットの大ぼうけん」がとてもだいすきになりました。おととしもすごくかんどうしました。らい年もがんばってください。次もおうえんしています。」

(小学校3年生 男の子)

「げき団ポプラのみなさんへ。 ぼくは、「シンドバットの大ぼうけん」は、すごくいい作品だと思います。 一番すきなキャラクターはシンドバットです。理由は、ダンスや歌声がすてきだったからです。 場面は、シンドバットたちがたたかっている場面です。 楽しいげきをありがとうございました。」

(小学校3年生 男の子)

「げき団ポプラのみなさんへ。こんかいは「シンドバッドのだいぼうけん」を見せてくれてありがとうございました。 げき団ポプラさんたちのげきは、いつもとってもおもしろくて、大好きです。理由は、すごくわかりやすくて、歌やダンスがすごくきれいで、やってみたいと思ったからです。楽しいげきをどうもありがとうございました。」

(小学校3年生 女の子)

「げき団ポプラのみなさんへ。 シンドバットの大ぼうけんを見せてくれてありがとうございました。ダンスがとても上手でした。船がすごいですね。かいぞくがとてもかっこよかったです。はく力がとてもあってすごくおもしるかったです。本当にありがとうございました。 楽しかったです。」

(小学校3年生 男の子)

「げき団ポプラのみなさんへ。シンドバットの大ぼうけん わたしはかいぞくのだんすがかっこよくてすきです。いしょうもかっこよかったです。 うたきれいだったですね。 船、すごいですね。わたしもつくりたいです。またいろんなげきをみせてください。まっています。かっこいいいしょうきてきてください。」

(小学校3年生 女の子)

「げき団ポプラのみなさんへ。 シンドバットの大ぼうけんを見せてくれて本当にありがとうございました。 すごくおもしろかったです!!ダンスや歌 本当にすごかったです。ダンスはきれいで歌では、声がすごくうつくしかったです。 船は、作ったんですか?あの船すごかったです。わたしもあんなふねにのってみたくなりました。みなさんのいしょうもすごくすてきでした。♡これからもみなさんがんばってください!!」

(小学校3年生 女の子)

「ポプラのみなさんへ。もういっかいみたいてす。しんどばッどがおもしろかったです。ふねがすごかったです。」

(小学校1年生 女の子)

「ポプラのみなさんへ。おもしろかったよ。またみないな。かんどうしました。ちょっとなきました。それだけかんどうしました。」

(小学校1年生 女の子)

「シンドバッドのぼうけんをみせてくれてありがとうございます。おもしろかたです。またみたいです。」

(小学校1年生 女の子)

「げきだんポプラのみなさんへ。わたしが、おもしろかったのは一ばんさいしょのおねえさんたちのおどりがおもしろかったです。おにいさんもよくがんばりましたね。またきてください。  」

(小学校1年生 女の子)

宝島

「きょう、げき、とてもおもしろかったです。とくにたたかいのおどりがおもしろかったです。わたしは、たからじまのげきがとても気に入りました。また、げきだんポプラのみなさんのげきをまた見たいです。あとげきだんポプラのみなさんにまた会いたいです。あとジムさんは、やさしいんですね。」

(小学校2年生 女の子)

「今日はありがとうございました。とってもたのしかったです。うたは、高い声でうたっていてすごいなと思いました。おどりもじょうずでわたしもまねできたらいいなと思っています。しょうらいのゆめは、げきだんポプラの人になることです。」

(小学校2年生 女の子)

「げきだんポプラのみなさん今日はありがとうございました。私は、たたかっている所のえんぎが心にのこりました。動きがリアルでおどりをくみあわせていることをすごいと思います。大きな声だったしおどりもきんちょうをかんじさせない楽しそうでした。工夫もあって、ミラーボールやえいぞう、えいぞうの中でうすく人がうつっていたのもすごいとみんながおどろきそうな工夫がたくさんありました。 私は、次のげきをたのしみにしてます。元気をもらうダンス、えんぎをありがとうございました。」

(小学校4年生 女の子)

「今日、見た宝島は、ハラハラ、ドキドキするほど、おもしろいお話でした。はじめは「リンボー亭」という所を手伝っているジムがビルという人に宝島のぼうけんをたのまれジムは、ガイコツ島に宝をさがしに行きます。ジムにきけんがせまるのが見ていて楽しかったです。げきだんポプラのみなさんほんとうに楽しい宝島ありがとうございました。」

(小学校4年生 女の子)

「今日の演劇を予定を見てからずっと楽しみにしていました。今回もすごくおもしろかったです。 特にミラーボールがキレイに光っているのがおもしろかったです。ミラーボールがあるのとないのでずいぶんちがうと思います。どの学年の子たちもミラーボールが光っているとき、横を見たりうしろを見たり感動していました。こういう工夫もするんだなと感心しました。 劇も上手かったです。また見たいです。」

(小学校6年生 女の子)

「私は今日、演劇鑑賞教室を見て、はくりょくがすごいなと思いました。最初はスクリーンに映ぞうが流れました。そのあとに始まった劇は、おどっていたり、歌っていたりして楽しかったです。えんぎは、とてもはくりょくがあり、声も遠くまで聞こえました。1人1人の役者が、「宝島」の人物になりきっていて、まるで、本物のお話の人物のようでした。今日は、すごくすてきな物語を見ることができたので、また、見る時があれば、楽しく見たいです。」

(小学校6年生 女の子)

「ぼくが、気に入ったシーンは、箱の中から金を、見つけて、母とジムが、もらっていくところです。日本円で、1金か、何円かとても気になりました。 もう一つ気に入ったところは、だれが、1/3のうらぎった人かを、見つけるところです。自分の仲間の中に、てきがいると、ゾッとしますが、それでも、見つけようとするジムがとても、かっこよかったです。 とっても、ハラハラしながら見ていて、そしてワクワクした場面もありとても楽しかったです。今日は、ありがとうございました」

(小学校6年生 男の子)

オズの魔法使い

「熱演が伝わって来て素晴らしかったです。 後でお一人二役だった事が分かり、驚きました。休みなく踊りっ放しだったんですね。揃って歌い、踊る場面がとても力強くて、素敵でした。 ドロシーの高音での精一杯の叫びや、カカシのコミカルな動き、ブリキの発声の力強さ等々… とても楽しく感動しました。コロナのこんな時代ですが、長い時間練習に励んでこられたのがよく分かります。今後も頑張って下さいね。」

(成人 女性)

「今日、「オズの魔法使い」を鑑賞してみて思ったことは、役者さんの演技が、体中から、指の一本一本まで、伝わっていて、とてもすごいと思いました。また、役者さんと、いっしょに、演技をしてみて、全校のみんなと、息ぴったりで、とてもよかったです。今日の演技をするまで、練習する時間が全然なく、7月と、今日の午前2時間の2回しか、出来なかったけど、その2回で、振り付けや、動きが、覚えられたので、本番では、気持ちよく、踊ったり、歌ったりすることが、出来ました。今日、しっかり出来たのは、やさしく、笑顔で、教えて下さったげきだんポプラさんのおかげだと思っています。また、役者の力強い演技に、見ているぼくたちが、とてもみりょうされました。このような、経験は、少ないと思います。だから、教えてくださった、みなさんに、感謝して、これからも、学校生活を送りたいと思います。今日は、楽しいたいけんをさせていただきありがとうございました。」

(中学校1年生 男子)

「今日、「オズの魔法使い」を鑑賞して、1人1人が役になりきっているところがすごいなと思いました。「脳みそのないかかし」「心を失ったブリキの木こり」「臆病なライオン」は、心や脳みそ、勇気が欲しいと言っていました。気持ちを感じる心、たくさんのことを考える脳みそ、そして勇気は、私たちにとって、とても大切なものだと改めて感じることができました。「カンサス」、「虹の彼方」を全校で演じ、何かを演じることは、難しいなと思いました。 ミュージカル「オズの魔法使い」を実演してみて、練習したようにやることができ、成功させることができました。誰かを笑顔にし、楽しませてくれる、演劇はとてもすてきだなと思いました。「オズの魔法使い」を鑑賞し、実際に演じることができ、貴重な体験をすることができました。今日は本当にありがとうございました。」

(中学校1年生 女子)

「ミュージカル「オズの魔法使い」を鑑賞して、人前で、劇などを出来るようになりました。 役者の方々は、僕達にダンスを教えてくれる時には、指の先まで、全部の体を動かすよう、教わりました。手の角度や、目線など、1つ1つの動作を大切にする事で、あのような素晴らしい劇が出来るのだと思います。教えてくださる時も、僕達に、熱心に優しく教えてくださりました。 ミュージカルでは、役者の皆様、声の高さ、大きさ、スピードの3つを工夫して変えていました。聞く僕は、セリフを言っているのではなく、本当に思っている事を言っているように思いました。歌も、感情が声に出ているようで、僕も見習いたいと思いました。僕は、今回教わった事を、これから生かせる時があったら生かしていきたいです。 教えてくださった役者の方々に、感謝をお伝えします。」

(中学校2年生 男子)

「私は、「オズの魔法使い」を鑑賞して勉強になったことがたくさんあたり、楽しめたりすることができました。劇では、1人1人の役者の方々がその役になりきっていて、物語の中に入り込むことができました。私が1番声に残っている場面は最後のドロシーと仲間たちが別れていく場面です。私自身も、10月に行われる全校演劇では、みなさんを見習って、お客様に「すごい」と思ってもらえるように頑張りたいと思います。 みんなで練習を重ねたダンスでは、自分なりに楽しんで最高の笑顔で踊ろうと思い、頑張りました。本番では、踊れるか心配でしたが最後まで笑顔で踊ることができたし、みんなで声を出していっしょうけんめい踊れたのでうれしかったです。 10月の全校演劇では、表情・声・動きに意識し、今回学んだことを生かして頑張りたいと思います。 今回のミュージカルは、今まで以上に笑ったり感動したりすることができました。ありがとうございました。」

(中学校2年生 女子)

「はじめて、自分でミュージカルを体験することができました。私は、人の前に立つことが苦手で、何かを表現するのは、正直、嫌だなと思っていました。しかし、ワークショップのときから役者さんの堂々としているところや楽しそうに表現しているところに、たくさんの勇気をもらいました。そして、ミュージカルはおもしろいなと、とても魅力を感じました。 私たちは来月、文化祭で全校創作劇があります。「オズの魔法使い」の鑑賞と体験を通して、活かせるものもたくさんできました。文化祭では、今回のミュージカルの作品を創り上げた皆さんのように、より良いものを創りあげることができるように頑張ります。 また、人の前に立つことが苦手な私は、とても勇気をもらい、これからさまざまなことに挑戦していきたいと思います。おいそがしい中、本当にありがとうございました。」

(中学校2年生 女子)

「今回で、3年目の芸術鑑賞会でした。今回は有名な童話の「オズの魔法使い」の演劇でした。歌と動きを合わせて明るい雰囲気が出ていて凄いと思いました。 また、役割も2役やっている人もいて大変忙しいように感じました。しかし、それでも役はなりきって身ぶり、手ぶりで表現し、声の大きさや視線、表情など使えるものを全て使って演劇をしているところに役者魂を感じました。 そして、役者だけではなく、照明や音響、プロジェクションを操る裏方が存在していることで場の臨場感を引き出したり、雰囲気を生み出していることを感じました。 自分達も文化祭があるのでできる限りの力を尽くして良いものを創ろうと思いました。 今回は、本当に有難うございました。」

(中学校3年生 男子)

ピーターパンとウェンディ

「今日は来てくれてありがとうございます!私は、フック船長が出てきたシーンが迫力があってよかったです。これからもがんばってください!」

(小学校6年生 女の子)

「げきだんポプラさんへ。 今日は、ステキな思い出を作ってくださりありがとうございました。すごくはくりょくがあって、おもしろかったです。すごく短かい時間でしたが時間関係なくすっごく楽しませていただきました。本当にありがとうございました。」

(小学校6年生 女の子)

「劇団ポプラのみなさんへ。 今日はありがとうございました。歌声がきれいでした。特にウェンディが上にあがるところは印象に残りました。ワニも可愛かったです。本当に楽しかったです。」

(小学校6年生 女の子)

「今日はありがとうございました。ウェンディ役していた人が、おばあちゃんから子どものころに変しんするところがすごかったし、ピーターパンの人とかティンカーベルの人が、ウェンディの背中になんかつけて、ウェンディが空を飛べるようにするところが、なんか早くつけて早くえんぎをしたところがすごかったなと思いました。」

(小学校6年生 女の子)

「今日は、「ピーターパンとウェンディ」のげきをしてくださってありがとうございます!!めっちゃおもしろかったし、とてもクオリティーが高かったげきで、楽しかったです。ミュージカルもすごくはく力の高くて、いい思い出になりました。とくに自分がいんしょうにのこったことは、まさかのかいぞくせんが出てくるとは思わなくて、きゅうにでてきてびっくりしたし、でてきた時はすごくすごかったのが私の1番のいんしょうです!ほんとに今日は、ありがとうございます!♡」

(小学校6年生 女の子)

「今日は、「ピーターパンとウェンディ」を見せてもらえてとてもうれしかったです!!最後に名前を呼んでもらえてとても感動しました!!ピーターパンやウェンディ、フック船長、ティンカーベルや、たくさんのキャラクターが出てきたのでとても楽しめました。すごくいい思い出になりました。ありがとうございました!!」

(小学校6年生 女の子)

「今日は、ありがとうございました!私は特に、ピーターパンやウェンディたちの登場人物が歌を歌うところが、はく力があって心に残っています。本当にありがとうございました!!すごくおもしろかったです!」

(小学校6年生 女の子)

「今日は来てくださりありがとうございます。思ってたよりすごくてびっくりしました。終わった後、みんながすごいやかっこいいと言ってました。今日最高の思いでができてうれしいです。ありがとうございました。」

(小学校6年生 男の子)

「今日はありがとうございました。最後、感想を言った時に名前を呼んでもらい、うれしかたです。はじめてのミュージカルでとても感動しました。これからもがんばってください。」

(小学校6年生 女の子)

「劇団ポプラのみなさんへ。 戦いのクオリティーや演技にあわせた音楽などが特にドキドキしました。 ダンスなどもすごかったです。ありがとうございました。」

(小学校6年生 男の子)

劇団ポプラ
公式Youtubeチャンネル

劇団ポプラ
公式インスタグラム

ポプラ日記
(~2020年まで記載)